【ココが致命的!】スカイプのオンライン英会話が続かない理由
目次
スカイプを使ったオンライン英会話とは
スカイプを使ったオンライン英会話では、ネット上のソフトウェア「Skype」をダウンロードしてレッスンを行います。
Skypeはインターネット回線を利用して通話するので、ダウンロードも通話も無料です。固定電話と違って通話料金がかかりません。
オンライン英会話教室の値段は、1ヵ月5,000円前後から。
1回当たりのレッスンは15分~25分が一般的で、1日に受けるレッスンの数も自分で選べます。(契約コースによっては1日1レッスンまでのことも)
スカイプを使って会話するので、基本的なレッスンは1対1のマンツーマン指導。自宅にいながら外国人講師のレッスンを受けられるのが魅力です。
以下は、スカイプを使ったオンライン英会話の基本的な流れです。
※有名なオンライン英会話教室「DMM」を例に挙げています。
- スカイプのオンライン英会話で会員登録するレッスンを希望する時間帯の講師をチェック
- 希望の講師があいていたら「予約」する
- レッスン時間を待つ
- レッスン5分前にスカイプを起動して待機
- レッスン時間になったら講師からスカイプで電話がかかってくる
- 15~25分のレッスン開始!
- レッスン終了(スカイプを閉じる)
オンライン英会話のメリット・デメリット
スカイプを使ったオンライン英会話を始める前に、メリットとデメリットについて理解しておきましょう。
オンライン英会話のメリット
- 1か月のレッスン代が5,000円前後
- ネット接続環境があればいつでもどこでもレッスンできる
- 24時間レッスンが受けられる
- 日本にいながら生の英語に触れられる
スカイプを使ったオンライン英会話最大のメリットは、値段が安いこと。
有名な英会話スクールに通うと1ヵ月2~5万円以上するのが普通ですが、オンライン英会話なら1か月5000円前後。テキスト代や冷暖房費など、スクールでかかりがちな追加費用も一切かかりません。
スカイプの通信はデータ通信を利用するので、インターネット回線があるところならどこででもレッスンが受けられます。パソコンから利用する人が圧倒的に多いですが、スマホやタブレットでも受講可能です。
しかも24時間いつでもレッスンできるオンライン英会話教室なら、レッスン時間を気にする必要なし。
近くに英会話教室がないという人や忙しくて英会話教室に通う暇がない人にピッタリの英語学習法だと言われています。
オンライン英会話のデメリット
- スカイプ用のマイクやカメラが必要
- 講師のほとんどは日本語が通じない
- 講師のほとんどがフィリピン人
- 人気講師の予約を取るのが難しい
- 1回のレッスン時間が短い
- 音声が聞き取りにくい
スカイプのオンライン英会話を利用するためには、「Skype」ソフトウェアのダウンロードだけでなくマイクやカメラが必要です。
最近のパソコンならカメラやマイクが内蔵されているものもありますが、マイクやカメラがついてない場合には購入しないといけません。オンラインレッスンにカメラは必須ではありませんが、相手の顔を見ながら通話したほうが英会話がスムーズです。
英会話教室の外国人教師は日本語ペラペラですが、スカイプのオンライン英会話の教師は基本的に日本語が話せません!
しかも費用を抑えるために、フィリピン人の学生などが多く在籍しています。
DMMオンライン英会話には日本語が少し話せる講師やネイティブ講師もいますが、そういう人は人気です。すぐにレッスンの予約が埋まってしまいます。
さらに少しでも多くの講師と触れ合えるようにレッスン時間は15~25分と短く設定されていますが、これも残念。
「えっと~」とか「なんて言おう」と考えていると、あっという間に時間がたってしまいます。レッスン時間内にテキストが終わらないことはしょっちゅうです。
でも一番致命的なのは、音声が聞き取りにくいこと![/char]
日本人同士でスカイプを使ったことがある方なら分かると思いますが、スカイプの音声はすごく聞き取りにくいです。データ通信だから雑音が入るし、声はブツッと途切れるし・・・。
日本語でさえ聞き取りにくいのに、慣れない英語を聞けると思いますか?
私は英会話教室を経営していますが、英語に慣れていない日本人がスカイプで英会話を理解できるとは思えません。
スカイプで英会話できるのは、英語ラジオがスラスラ聞き取れるレベルの人。さらに自分の気持ちを英語でサラッと話せる人です。
オンライン英会話が向いている人・向いていない人
オンライン英会話のメリットとデメリットをお伝えするだけでは、「じゃあ私には合うの?合わないの?」と分からなくなってしまいますね。
そこで英語講師の観点から、オンライン英会話が向いている人と向いていない人の特徴をまとめました。
スカイプのレッスンが向いている人
- 日常英会話が聞ける・話せる
- 海外生活中、もしくは予定がある
スカイプを使ったオンライン英会話は、日常英会話が聞ける&話せるというのが最低条件です。
英語の発音に耳が慣れている必要がありますし、相手が何を言っているのか理解できないと話になりません。
さらに相手の話を聞くだけでなく、自分の感情を英語でスラスラ伝える能力も必要です。
▼あなたはこの動画の英語が理解できますか?▼
この動画の内容が理解できない人は、スカイプのオンライン英会話は止めておきましょう。
沈黙が続き、英語教師が「Are you okay?」という声だけが響き、あなたは何も話せないままレッスンが終了する可能性大です。
スカイプのレッスンが向いていない人
- これから英語を始めたい人
- 英語が苦手な人
- 英語初心者
英語初心者は、スカイプのオンライン英会話に向きません。
オンライン英会話の講師は日本語が話せません。
英語しか話せないので、オンライン英会話で英語を教えてもらうのは無理です。分からないことを質問するためには、あなたが英語を話せなければいけないのですから・・・。(英会話初心者の頃は、質問することもできないはずです。)
これから英語をやり直すのであれば、スピークナチュラルのような英語教材から始めましょう。
スピークナチュラルで英語が聞ける・話せるようになってから、オンライン英会話で「どれくらい力がついたか実力チェック」するのがおすすめです。
なぜOliviaはスカイプのオンライン英会話をすすめないのか
私は、基本的にはスカイプのオンライン英会話はすすめていません。
日常会話が困らないレベルの人なら問題なく話せるかもしれませんが、スカイプには致命的な欠点があるからです。
それは周波数。
日本語と英語では、音の周波数が違います。
日本語の周波数は150~1500Hzなのに対し、なんと英語の周波数は2000~12000Hz!英語には、日本語にない高い周波数があるのです。
しかしSkypeの周波数は、50~8000Hzしかありません。つまり英語の高い周波数8000~12000Hzの音が聞こえないということです。
つまり相手の発音を真似しているつもりでも、実際は聞こえていない音がたくさんあるということ。
このような状態で、果たして正しい英会話が学べるでしょうか?
日本人は「R」と「L」の違いが分からない人が多いですが、これも周波数によるものです。日本人は日本語の周波数に慣れているから、英語の幅広い周波数がなかなか聞き取れません。
英会話を始めるなら「聞くこと」から
これから英会話を始めたい、英語をやり直したいという人にお伝えしたいことがあります。
日本では英語を書いて覚えさせるようですが、英語は「書いて覚えるもの」ではありません。
耳で聞いて覚えるものです。
知らない言葉(英語)を覚えるときに、「書いてから覚える」なんてありえません。
だってあなたは、赤ちゃんの時にどうやって言葉を覚えましたか?
お父さんやお母さんが話す言葉を耳で聞いて覚えたはずです。
耳で毎日聞いているうちにだんだんと理解してきて、「あーうー」と言葉を出してみる。そしてだんだんと話せるようになったのではないですか?
書いたり読んだりするのは、言葉が話せるようになってからだったはずです。
英会話もそれと同じ。
まずは聞くことから始めてください。
そのために最適なのが、スピークナチュラルという英会話教材です。
スピークナチュラルは「赤ちゃんが言葉を覚えるように」をコンセプトにしています。耳で何度も繰り返し聞いて、日本語と英語の意味を一致させるから理解できます。本当に理解できるから、忘れません。
<英会話の覚え方>
- 日本語
- 自然な英会話スピード
- 日本語
- ゆっくりした英会話スピード
- さらにゆっくりした英会話スピード
- 自然な英会話スピード
▼スピークナチュラルの音声▼
あなたが「九九」を覚えた時を思い出してみてください。何度も何度も口に出して覚えたのではないでしょうか?
英会話も繰り返しが重要です。
しかも「聞いて理解できる速さの英会話」じゃないと意味がありません。それができるのがスピークナチュラルなのです。
Olivia一押しの「超」初心者向けの英会話教材スピークナチュラル。これでダメなら、私の英会話教室に通ってみて!というくらいおすすめです。