【アルク徹底比較】TOEIC500点コースとTOEIC600点コースの違いは『3つ』ズバリ解説
どうもー。英語blog担当、Alexです。
今日は、コメントやDMで質問の多い「アルクTOEIC教材の比較」についてお伝えしていく予定。
まず第一弾は、TOEIC500点コースとTOEIC600点コ ...
【TOEICスコア目安】就職・転職・昇進…何点あると有利?100点ごと7段階で評価してみた
どうもー。英語blog担当、Alexです。
今日のブログは、TOEICのスコアについて。
進学、就職、転職、昇進…いったい何点取ればこれからの人生勝ち組になるのかを徹底的に掘り下げていこうと思うわ。 ...
【無料の範囲でやってみた】おうちホームステイの口コミ・評判~lineは必須!?
※ネイティブ英語講師Oliviaが運営する英会話ブログです。「大人の英語やり直し」支援、「英語初心者向けの教材」を紹介しています※
こんにちは。英語の初心者向けサイト「プロが選ぶオススメ英会話教材」にお越しいた ...
どれ選ぶ?NHK基礎英語をテキスト無しで聞いてみた
※脱サラ⇒企業⇒海外進出をねらう33歳、3児のパパの英語ブログです。海外進出の為にはどうしても必要となるスキル「英語」。今回は本屋に並んでいるのを見て知った、NHK基礎英語にチャレンジしてみようと思います。
N ...
【本気すぎる口コミ】小学校英語指導者資格があれば教室を開設できる?
「小学校英語指導者資格認定」が気になっている人のために、資格を取得するメリットや資格を取得した後に何が出来るのかを【実際に使って】まとめました。資格が活かせる場があるのか、資格を取っただけになってしまうのか…小学校英語指導者資格を取得した、 ...
【500円だけ!?】ヒアリングマラソンをお試ししてみた~体験談
※2018年3月:ヒアリングマラソン体験キットを買って使ってみました※
英会話に興味のある人なら、誰でも一度は聞いたことがある「アルクのヒアリングマラソン」。1年分をまとめて申し込むとめちゃくちゃお得な教材なのですが、「途中で続かな ...
英会話に興味のある人なら、誰でも一度は聞いたことがある「アルクのヒアリングマラソン」。1年分をまとめて申し込むとめちゃくちゃお得な教材なのですが、「途中で続かな ...
【どっち買う?】ネイティブイングリッシュvsスピークナチュラル~初心者限定
1日6分でラクに話せる「ネイティブイングリッシュ」と、赤ちゃんが言葉を覚えるように学べる「スピークナチュラル」。英語初心者はどちらの教材を選ぶべきなのか、様々な目的・シーンごとにまとめました。
英 ...
スピークナチュラルの効果・評判~動画あり
超英語初心者でも英会話が身につく…と評判のスピークナチュラル。英文法の知識が全く要らないから「英語が苦手」「英文法が分からない」という人はもちろん、シニア世代の受講者が多い人気英語教材です。今回レビューしてくれるのは33歳サラリーマンの『三 ...
【本気レビュー】ネイティブイングリッシュの効果・評判~動画あり
お知らせ:英語超初心者の私が2017年11月から学習を開始して3か月。現在の学習法・進み具合・学習動画を1つ追加しました。
ネイティブイングリッシュのレビューサイトを見ても、ただ教材が紹介されているだけ。いざ教材が届いてみたら、どう ...
ネイティブイングリッシュのレビューサイトを見ても、ただ教材が紹介されているだけ。いざ教材が届いてみたら、どう ...
【超初心者限定】1000時間ヒアリングマラソンの効果は?~やってみた動画
英語を始めたきっかけは、10年ぶりに同窓会で出会った友人からの「アルクの1000時間リスニングマラソンで、吹替なしでハリウッド映画を見られるようになった」という一言。大好きなジョージ・クルーニーの映画も字幕なしで見られる!その一心でアルクの ...